海のミネラルで自宅スパ!などと言われて人気のエプソムソルト。
私もエプソムソルト愛用者の1人ですが、いつも気をつけていることがあります。私が思う注意事項は次のようなものです。
- 脱水症状に気をつける
- 立ちくらみに気をつける
- 無理して入浴しない
エプソムソルト入浴はとにかく汗をかきます。私の場合、入浴中ダクダクと汗を感じることができるくらいで、毎回入浴前後に水分補給しています。
また、いい感じに疲れるんですよね。疲れるということは体力を使っているということなので、長風呂など無理は禁物です。
もったいないと思って長風呂したいのですが、ほどほどに上がるようにしています(笑)
私が愛用しているのは、アースコンシャスのエプソムソルトです
↓ ↓ ↓
特に100%国産で、品質にこだわっているというところが安心感があって好きなポイントです!
エプソムソルトの入浴方法と注意点
エプソムソルトの入浴方法
私が愛用しているアースコンシャスのエプソムソルトを例にすると、浴槽200Lに対してエプソムソルトを100g入れてよくかき混ぜます。
20gの計量スプーンが付属していますので、すりきり5杯が目安となります。
湯船の温度は38℃から40℃が適温です。このあたりがエプソムソルトの効果を感じやすい温度といわれています。実際に私も40℃くらいが好みで、汗をかきやすいのもこのあたりかなと思います。
入浴方法については、およそどこの商品でも同じ感じかと思います。
ポイントは濃度と温度です。説明書に記載がありますので、一度はきっちりと計って入浴してみてください!やっぱり説明書き通りの使い方が1番気持ちよく入浴できると思いますよ。
エプソムソルト入浴の注意点
冒頭でも触れましたが、汗をかきます。私もエプソムソルト入浴をするときは汗をかきますので、必ず入浴前に水分補給をするようにしています。
余談ですが、喉が渇くという状態はすでに水分不足のサインだと言われます。しっかりと水分補給して、入浴中に脱水症状にならないように気をつけて下さい。
また、エプソムソルトで入浴していると血流が良くなり”のぼせ”やすくなります。入浴中にちょっとクラクラするかなとか、異常にだるいなとか感じたら無理しないことが大切です。
その日は上がったり、一旦半身浴や足湯にするなど休憩をとるようにしてください。無理は禁物です。
また、立ちくらみもしやすくなると思いますので、急に立ち上がったりしないようにして、ゆっくりと体調を確認しながら行動した方がいいと思います。
冷やしたタオルを頭に置くという、絵になるような温泉スタイルも良いですね。
とまぁ、普通の入浴よりも疲れるという観点から、いつもよりも体調に気を配りながら入浴するといいですよという話です。
大げさに聞こえるかもしれませんが、ホント油断しないでくださいね。初めての方は思った以上に効果を感じるかもしれませんので。
エプソムソルトは疲れる?
私は、エプソムソルト入浴後は結構疲れを感じます。疲れのイメージとしては良質の温泉に入った後みたいな感じです。
いつも20分の入浴を目安にしていますが、十分すぎるくらい身体がぽかぽかして、入浴後は自然な眠気を感じられることもあります。
いい感じに疲れて、いい感じに眠れるといった具合です。ざっくりとしていてすみません(笑)
よくエプソムソルトと睡眠についての話題も見かけますが、疲れてばったり寝てしまう。そんな感覚を私もよく体験します。
ただ、あくまでも個人の感想です!家族や知り合いにも試してもらったりしていますが、ぽかぽか感はあるけど、”疲れ”まではいかないかな~とか。人それぞれのようです。
ただ、中には動悸がしたなんて方もいました!!
このことはネット上でもちらほら同じ体験をしている方はいらっしゃるようで、心臓や腎臓などに不安のある方は医師に相談してからの使用が安心かと思います。
注意の仕方としては、エプソムソルトの量を減らして濃度を下げたり、入浴時間を短くするというのが良いと思います。繰り返しになりますが、無理は禁物です。
まとめ
エプソムソルト入浴は、汗をかきやすく疲れも感じやすいので、脱水症状や立ちくらみ、動悸などに注意する必要があります。
ただし、当然個人差はあります。私がたまたま体調の変化を感じやすい体質ということもありますので、そういう人もいるんだな~と参考程度にしていただけると幸いです。
最後に、私が愛用しているのはアースコンシャスのエプソムソルトです。
100%国産で、厚労省指定の検査機関などによる品質確認検査を通って製品化されています。
着色料、合成香料、防腐剤無添加で肌にやさしい設計になっているという点も気に入っています。
エプソムソルトに興味のある方、安心安全の国産エプソムソルトをぜひ検討してみてください!
↓ ↓ ↓
ほどよく疲れて、気持ち良く眠れる体験をぜひしてみてほしいです^^
コメント